1. HOME
  2. 医学
  3. カロリーゼロのダイエットドリンクはダイエットの味方ではないようです。
医学

カロリーゼロのダイエットドリンクはダイエットの味方ではないようです。

医学, 栄養

カロリーゼロのドリンクやスイーツがたくさん販売されています。カロリーゼロやカロリーオフの商品の甘みは人工甘味料を使用しています。砂糖よりカロリーが少なく、安価なためたくさんのものに使われています。

人工甘味料は太りやすくなる。という研究もあります。

実際に人工甘味料はダイエットの敵なのか?味方なのかをまとめました。

カロリーゼロの清涼飲料を飲む習慣のある人はウエストが太くなる

2011年、米テキサス大学などがこんな調査結果を発表し、米国でも大きな話題になりました。

カロリーゼロやカロリーオフの食品には人工甘味料が使用されていています。この人工甘味料はカロリーが少なくてもウエストが太くなるという内容です。

474人の男女を10年間にわたって追跡調査の結果をテキサス大学の研究チームが発表しました。

ゼロカロリー飲料を選んで飲む人とまったく飲まない人に比べ、ウエストのサイズの増加率が70%以上も上回った。特に、1日2本以上飲む人はウエストの増加率が5倍以上になった。

この追跡調査でわかるのは、人工甘味料の摂取量とウエストの関係です。人工甘味料を日常的に摂取するとウエストが太くなるなら、カロリーゼロやカロリーオフの商品を選ばなくてもいいかもと私は思いました。

カロリーゼロという表示は健康を意識してるんです!みたいな満足度がありませんか?
私はありました。。。
食品なのにカロリーゼロって、不自然なことをまったく考えていませんでした。不自然な化学物質がヘルシーなわけないのに。

カロリーゼロでなぜ太る?

なぜカロリーがゼロやオフなのに太るのでしょうか?

米パデュー大学の研究チームは、ダイエットソーダの消費と健康状態との関係について調べた過去5年間の論文などを検証した結果、人工甘味料には、体内や脳内の仕組みを混乱させる作用があること。
人工甘味料を好んで摂取している人が本物の糖分を摂取すると、血糖値や血圧を調整するホルモンが分泌されなくなる。空腹感を感じさせ、甘いものが食べたくなる衝動も起こさせる。などを発表している。

人工甘味料が太るわけではなく、人工甘味料の甘さと引き換えに太ってしまう原因を作ってしまっているようです。

人工甘味料の種類

人工甘味料には種類があり、現在使用が禁止されているものもあります。

アスパルテーム:L-フェニルアラニン化合物と併記。使用頻度高い
アセスルファムカリウム(アセスルファムK):使用頻度高い
スクラロース:使用頻度高い
サッカリン(サッカリンナトリウム):歯磨き粉やのどスプレーなどに添加。
ネオテーム
ズルチン:使用禁止
チクロ(サイクラミン酸):使用禁止

https://ja.wikipedia.org/wiki/甘味料

人工甘味料アスパルテーム

人工甘味料アスパルテームは味の素社が開発したもので、世界中で使用されています。

カロリーゼロやカロリーオフに使用されている人工甘味料アスパルテーム。いろいろと調査研究はされていますが、はっきりしたことはわかっていない。というのが現状かもしれません。

人工的な甘味が苦手な人もいます。カロリーだけを考えるか?ナチュラルさにこだわるか?あなたはどちらを選びますか?

人工的なものが当たり前

現代人の味覚は少し変化しているのかもしれません。添加物の味になれてしまい、自然の味は物足りなくなっているようです。

野菜や果物も季節に関係なく、スーパーマーケットに並んでいます。安くて美味しいものをいつでも食べられることができます。添加物により、腐りにくく保存できる食品が増えたことで、飢餓の時代は終わりました。
いつでも食べるものは手に入ります。

もちろん、衛生管理も進化しています。

それでも腐りにくい食べ物が当たり前って不自然ですよね。

まとめ

日常的に人工甘味料を摂取することで、脳がもっと甘いものを食べたいと思ったり、カロリーゼロの甘味料で舌をごまかしたりすることの副作用があるようです。

セールスコピーに騙されて「カロリーゼロだから太らない!大丈夫」と安易に考えずに、自分のカラダの中に入れるものを吟味する知識が必要な時代です。

カラダに与える影響を理解した上で、食品を選ぶ時代です。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。